プロジェクト参加団体決定しました!

各団体さんの熱い思いに触れ、この地域における社会貢献活動がますます発展し、より豊かな地域になっていくことが確信できた先週末の募集説明会を経て、とよた市民活動センター様との協議の上、本プロジェクトの支援先団体として以下3つの団体さんを決めさせていただきました!
豊田市美術館ガイドボランティア自主グループ「アートフレンド」さん
豊田市美術館の良さを広めるためにガイドを実施
twitter:https://twitter.com/toyotaartfriend
チーム『nadeshiko』さん
地域の子どもたち・お母さんたちへ、テクノロジー遊び体験を提供する団体(ものづくり創造拠点SENTAN登録団体)
WEBサイト:http://nadeshiko-drone.com/ Facebook:https://www.facebook.com/nadeshiko.drone.edu/
NPO法人アニマル体操クラブさん
体操教室、競技体操教室を子どもから大人までに提供
WEBサイト:http://www.hm.aitai.ne.jp/~koketu/index.htm Facebook:https://www.facebook.com/npo.animal.gym
参加のご意向と、今年度初のプロジェクト実施にあたって、目標や課題がシンプルで明確であり、プロボノさんとの共働がよりイメージしやすい団体さんへのオファーとさせていただきました。こちらの3つのプロジェクトをあたたかく見守っていただけたら嬉しいです。
これから、改めて団体さんの課題についてヒヤリングし、プロボノさんとプロジェクトを進めていくイメージをより掴んでいただけるよう、キャリアパーツ(得られるつながりや必要なスキル・経験を可視化したもの)の切り出しをしていきます。
そして、本格的に社会人プロボノさんの募集スタートです!!
_page-0001-1.jpg)
今回はプロジェクトと並行し、本業とのシナジーを見える化する「キャリアモデル」 を、プロボノの希望者一人一人開発していきます。プロボノとキャリアモデル開発に興味を持っていただける方は、是非説明会へご参加ください。皆様のご参加お待ちしております。